History Guide

奥野将監屋敷跡(磯崎神社脇、兵庫県加西市下道山町)

edo

奥野将監屋敷跡(磯崎神社脇、兵庫県加西市下道山町)

奥野将監
江戸時代前期の武士、播磨国赤穂藩浅野家の重臣。将監は通称で、名は定良(さだよし)。赤穂浪士四十七士のひとり大石瀬左衛門とは従兄弟の間柄。主君・浅野内匠頭長矩が刃傷事件を起こし切腹、お家断絶となると、逐電した家老・大野九郎兵衛のかわりに筆頭家老・大石内蔵助を補佐し赤穂城明け渡しを行った。はじめから義盟に加わり参謀格として活動していたが、浅野家再興が絶望的になり吉良上野介への仇討ちが決定した円山会議の直後に脱盟した。その理由については、大石が討ち入りに失敗した際の備えになったとも、浅野内匠頭長矩の隠し子を育てるためともいわれるが真相は不明。その後、将監は播磨国に戻ると名を変え、新田開発などに従事したという。晩年をすごしたといわれる播磨国多可郡に将監のものと伝わる墓がある。

Originally uploaded by: 城めぐ.COM

このエントリーをはてなブックマークに追加