小早川秀秋の肖像画
小早川秀秋
幼名は木下辰之助。通称は金吾。別名は金吾中納言、筑前中納言、岡山中納言。おもな官位は参議・権中納言。豊臣秀吉の正室ねね(北政所)の兄・木下家定の五男として生まれる。幼少の頃から義理の叔父である秀吉の養子となり、秀吉の寵愛を受け、周りからも豊臣家の継承権保持者として重視される。(この頃は羽柴秀俊と改名)
しかし豊臣秀頼の誕生により立場は急変。秀吉の命により小早川隆景と養子縁組をさせられ小早川秀秋となる。
関ヶ原の戦いでは、西軍として参戦しながら東軍と密約を交わしていた。しかし、松尾山に布陣したままどっちつかずの態度を取っていたため、徳川家康軍に鉄砲を撃ちかけられた。結局、小早川秀秋は東軍に寝返るのだが、これが関ヶ原の戦いの戦局に大きな影響を及ぼした。
ツイート |