History Guide

唐獅子図屏風(狩野永徳 画)

sengoku

唐獅子図屏風(狩野永徳 画)

狩野永徳
安土桃山時代の絵師で「狩野派」を率いた人物。 公家や武家のふすま絵を手がけ当時の日本画壇の中心に君臨した。祖父は「狩野派の祖」といわれる狩野元信。一般的に知られる「永徳」は法号で、名は源四郎。若い頃からその才能は高く評価され、織田信長をはじめ豊臣秀吉や大友宗麟など有力者から愛され、安土城や大坂城などの障壁画を手がけた。 狩野永徳といえば代表作『唐獅子図』や『檜図』などのような絢爛豪華かつ雄大で堂々としたスケールの作品が有名。その一方、細部を緻密に描いた「細画」も得意とし、1574年に織田信長が上杉謙信に贈ったとされる『洛中洛外図屏風』はその真骨頂といえる。 現在、狩野永徳の真筆とされるのは数点と少なく、その多くは時代の流れの中で滅んでしまった。

このエントリーをはてなブックマークに追加